インタビューコーチ、ともはるです。取材音声コンテンツを作る。音声を元に記事を書く。
そんなお仕事をしていますが、最近、ライティングの問い合わせが増えておりまして。
『ライティング。自信ねえなあ・・。』
『長文ツイート流行ってるけどなあ・・。』
そんなアナタのお困りを必ず解決すべく、まとめますね。
・気づけば、ワンメッセージがテンメッセージ。
・ダラダラ書いて気づけば1日・・。
わかりますよホント。僕もブログ1記事に1か月かかりました。メンターとの添削ラリーが5回以上あったのも懐かしいです。
大人の読書感想文、日記なんて誰も読んでくれないなあと思いつつ。(相手でなく自分が)書きたいことを付け足して脱線。
相手が読みたい記事を書かなきゃ。
・主語と述語が噛み合わない脱線列車。
・乗客(読者)を無視した無謀運転列車。
・終着駅、行先が分からない各駅停車。
行先不明列車。鈍行で遅すぎる。寄り道して脱線(離脱)する。
そりゃ、乗客(読者)も乗らない、来ない、近づかない。運転する(書いている)自分も嫌じゃないですか?
相手は、とにかく自分に興味がない。自分でなく相手ありきですよ。
相手が読みたいものを書く。最後に動いてもらうために書くのですから。
目次
わかるよ。ブログ1記事1か月。
僕なんて雑魚ライターでした。メンターのマネをして記事を書くけど、エネルギーがのらない。書けない。書かされている。
『次のコピー1文字が打てず、YouTube三昧・・』
『残り1週間でnoteをリリースしなきゃ。』
当時、そんなギリギリな状況でもがく、ともはる。プロモしながらサムネも自分で作る。
それはもう締切間近の崖っぷちライター。埋め合わせググりマシーン。
間に合わせるため。コピーを並べて埋めるため。そう、自分が完成させたいだけのエゴライター。
ググればOK。文字を並べただけの味気ないコピー。コピーを借りてきた水増しかさ増しnote。そりゃ、メンターにダメだしを喰らうわ。
体験してないことを書くからエネルギーが乗らない。売れないどころか、感想すらもらえない。
ググる時点で、ググり元に負けてるし、それなら書かない方がいい。アナタもググる方が早いって思うでしょ?
じゃあ、弱者である、僕とアナタが書く理由って何だろうか。
失敗。遠回り。ムダなこと。そんな、『3ない読者』。これまでの”自己投資”を”事故投資”にしたくないと、思っているから。
僕が書く理由はコレ。だから、『4年と何百万の自己投資』無駄にしたくない。もがいている自分がいた。
ライティングは一生のスキル。コミュニケーション、マネタイズ、人間関係構築にも必須だから身につけたい。
だから、アナタも読者も失敗したくないですよね?なら、一緒に成長しましょうよ。
『でもどうやって?』
そんな人にむけてどう書けばよいか。僕の経験談、失敗談を包み隠さずお伝えします。
失敗から改善を重ねました。
PASONAの法則やquestフォーミュラー、ストーリーフォーミュラー。色んな書く型がある。
自分が書きたいことでなく、相手が読みたいか。僕が考えることはコレだけ。
どうです?無理に型にハメ合わせると。ぎこちない。かった~い文章になってません?
コピーライティングでよく見る『〇〇の必殺技』僕が過去に書いた記事でこのコピーを見るとゾッとする。だって、
・コピー負けしている自分がバレるから。
・コピーライティングが散りばめられた文章だってバレるから。
・○○の必殺技と言い切った後の理由とか具体例が噛み合っていない。
例えば、『野球の奥義』を、イチローが言うか。近所のおっちゃんで少年野球のコーチが言うか。言葉の重みが違うのと同じ。
広告みたいに何度も何度も既視感コピーを見る。コピーに違和感がある。
その時点で読者は一気にクールダウンします。熱が冷めて離脱。そう、コピー負けしているインチキ広告と同じ。『またか!』と。
それを踏まえて僕は、インタビュー記事では、下の動画のように書いています。
動画のインデックス⇩
00:0032 取材の井上さんに許可を得、ブログ記事説明に。questフォーミュラーの型を崩すような書き方。世間の広告も同じような型。
00:03:16 悩めるパパママさんに絞る。①読者はタイトルを見て、リンクをクリック。➁ヘッドコピーや写真を見る。➂やっと下までスクロールしてくれる。3つの階段があって初めて読まれる。
00:04:55 起業家さんに対談をお願いする。これがきっかけでインタビューコーチとなった、ともはる。そんな独自のストーリー。アナタにもありますか?
00:05:17 動画プレゼントしたらすごく喜ばれていた。そんな口コミ大事。
00:05:39 途中でもCTAの公式LINEボタンがあるのはなぜか。途中で『すぐに申し込みたい!』って人が押せるため。人間の熱量ってすぐに冷めやすい。ボタンがわからず、すぐ離脱するケースも。
00:06:30 イメージできないリンクは押されない。キレイな箱で中身がわかるから、プレゼントだって開けられる。スクショや写真でコーディネートしよう。
00:08:41 言い替える。裏返す。再定義する。自分の価値観も加えよう。考えがあっての記事だよ。
00:09:20 井上さんのインスタフォロワーが増えた実績。口コミ大事。
00:11:24 最後のCTAは『インタビューしましょう』で、公式LINEに。
ともはるブログの舞台裏をどうぞ。
先にタイトルと見出しを決める。見出しは6個くらい。本記事も、イントロ含めて6個。
1テーマ700文字として6テーマで4,200文字。先に文字数を決めておくと、後で添削や文字の削ぎ落しをしやすい。
テーマを決めたら、そのテーマだけのことを書く。3つのoneの1つ、ワンメッセージ。ココに感情を挟まないのがコツ。
『書けない!疲れた!』とエネルギーが下がると、感情的になって自分の主観が入るから。
買い物と同じですね。要らんモノ買った時って大概、予定してなかったモノ。
『時間ないし、ついでに買おう』
って、自分都合の感情ですからね。ど~しても書きたいことがあれば、次のブログのネタにしてまとめておきましょう。
公式LINE700文字6回分で4,200文字。それなら書きやすいし、できそうじゃないですか?一気に書こうとするから付け足したくなるし、シンドイ。
コツコツ書きたい人はタイトルと見出しだけで1日。6テーマのうち、1日1テーマの700文字だけを毎日6日間書く。
なら、1週間でできますね。タスクを因数分解すると取り組みやすいですよ。
【3162文字のブログ2時間でOK】
僕は、questフォーミュラーの
やさしい型で書いている。変に当てはめようと
すると堅苦しくなるから注意。オレのことだ!
↓
分かるよ。分かる。ソレ
↓
失敗ばかりだったけど、
こうすれば○○だね。
↓
だから僕は△△したよ。
実際はこうで良かった。
↓ pic.twitter.com/FGExZDtX84— 固ツイ🎁弱者の省エネ省エコ戦略|関西大阪インタビューコーチ|ともはる (@thnkren029) June 18, 2023
僕は、このツイートのようにquestフォーミュラをゆるーく意識して書いています。これなら書きやすいからオススメ。
大枠から作るから大きく外さないから。通話リサーチで書くネタは相手からもらっているから。
書くスキルが上がると、メンターのチェックがいらないから、2倍速で作業が進みます。
①タイトルとターゲティング
➁共感と僕の失敗談からの学び
➂実際に自分がやった成功例
④読者の背中を後押しする
⑤最後にちちゃなオファー
この、ちっちゃなオファーが大事。ホームページと違って、相手に動いてもらうのが目的だから。ホームページなら、必要な情報を知るだけでOKですからね。
①誤字脱字チェックがカンタン。クリアな頭脳だから
➁クリアな頭脳でアイデアが湧き出てくる
➂疲れているとマインドがコピーに移る
④漢字だらけでコピーが読みづらくないか
⑤音読して違和感がなければ文章もサクサク読める証拠
このブログも早朝4時から空腹で作成中。食べちゃうと、消化のために血流が胃腸に流れます。
すると、眠くなったり、集中力が途切れるから。ブログ3年の経験をこうしてシェアさせて頂けたらと想います。
是非、アナタのライディングの参考にどうぞ。
対談取材したら書きやすいワケ。主語が相手でネタをくれるから。
インタビューコーチの仕事。相手を主語にしているから以下の点で記事が書きやすいんですよ。
・相手目線の記事。だから、意見を聞けて通話ができる。
・お相手のリサーチと紹介記事。お互いの認知にもなる、ハイエナ戦略。
飾らず、包み隠さず言いましたが、相手ありき。これならアナタもできそうじゃないですか?
実は、動画も同じquestフォーミュラーで作っています。写真のように、先にマインドマップで話す型を決めておく。
これなら大きく外さずにメンターにチェックしてもらえる。
メンターも時間を取らずフィードバックしやすい。後は型にそって、話すだけ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『アナタもブログ、動画が作れますように』
『これなら、ハードルが低くなるのかな?』
ココまでそんな想いでまとめさせて頂きました。イメージが沸いたと思いますが、行動までがなかなか大変なのが人間。
そこで、ぜひ僕と一緒にアナタも対談でコンテンツを作りませんか?
下のツイートのような想いでインタビューコーチをさせて頂いておりますよ。
相手を主語にしたら、いくらでも
ストライクコンテンツができるよ。大事なのは『目の前のアナタを幸せに』
『アナタの人生を本気で変える』マインド。自分を主語にすると”オレミテ太郎君”
アナタの発信に主語をつけてみて。
ソレ、自分のため?相手のため? pic.twitter.com/AhVzb0A4jf— 固ツイ🎁弱者の省エネ省エコ戦略|関西大阪インタビューコーチ|ともはる (@thnkren029) June 20, 2023
インタビュー申込みは公式LINEから。
今回は、ともはるが記事を書く舞台裏。これを紹介させて頂きました。これでアナタも記事やコンテンツを作れそうでしょうか?
これまで取材記事にさせて頂いたのは22記事。無料相談と音声取材だけなら100件以上。
もし、アナタがお1人で悩まれるなら、お話ししながらコンテンツを作りませんか?
1時間で1石10鳥効果。
コンサル、コーチング、音声、動画、記事、ツイート、お互いの認知、文字起こし、簡単な動画や音声編集がたった1時間で作成代行できますよ。
『ぜひぜひ!』って思われたアナタへ。そんな積極的な方は下の公式LINEのボタンから『コーチ』とメッセージを送ってくださいね。
ここから詳細は対応をさせて頂きます。それでは楽しみにお待ちしていますね!