ビジネス

乗っ取り⋙凍結。インスタのゼロスタート、リスタートで得た気づきと発見

凍結より怖いもの。それは「乗っ取り」

ドラクエ呪文の「メダパニ」にかかったみたいだった。

被害者である自分の分身ロボット。

そのロボットが勝手に動いて加害者を生み出す悪魔の魔法だった。

まさに被害者が加害者になる悪魔の連鎖反応。

 

そのロボットは言うことを聞かなくて勝手にバイキンをまき散らすウイルスクレーマー。

心優しき悪魔が微笑んだストーリーをここに。

 

心優しい悪魔はフェイントを使ってくる

 

バスケなどのスポーツのように、意表をつかれること、よくありません?

・有名な会社からのフィッシングメール

・広告っぽくない広告でクレカの番号を誤入力

 

同じように、あなたも、いつ、アカウントの乗っ取りに合うかわかりません。

僕の失敗談を書いて少しでもお役にたてればと思い、簡単にまとめました。

 

当時は、るちこさんにも拡散協力を頂き、感謝しかありません。

乗っ取りを経験して

オレオレ〇〇やん

 

親しい知り合いから半年ぶりに、上のようなインスタのDMが来た。

普通に信じてしまって、以下の通りになってしまったのです💦

 

投票コードは、実はインスタのパスワードを解除するコードだったのです。

乗っ取り犯は、秒で、パスワードを解除し、僕のアカウントを乗っ取りました。

 

まさに、ワナにかかった小鹿がワニに飲み込まれるように一瞬のできごとでした。

サッカーのイエローカードとレッドカードみたいに

 

ここで、変なメールと気づけばよかったのですが、親しい人からのメールというバイアスがかかっていた。

他の友人からはLINEやエックスで

「変なメールきているけど、ともはるさんかい?」

 

と、本人か確認するために連絡をくれたんだよね。

そう、一度深呼吸して冷静になることが大事。下のように本人確認が何より大事。

 

自分のアカウントがボットになっていて、とても悲しくせつなかった。

ペナルティキックをしてもゴールがないように

 

下の写真のように、一度、パスワードをリセットされると、取り返すのはもう無理だと思ってください。

一度だけ、犯人からアカウントを取り返せたけど、すぐに取り返されて二段階認証をかけられて、すぐに入れなくなりました。

 

⚽サッカーでいう、ドリブルやタックルでのボールの奪いあいですね💦

その前後のxのポストがこちらです⇩

 

 

 

SMS受信トレイからこれを削除してください、これはおそらく、証拠隠滅かと。

知らない外人選手がプレイヤーになっていた

 

 

 

他の知りあいも、乗っ取られると、こうなると確認しました。

知らない外人さんのアカウントになって、もうアカウントは戻らなかった。

 

下の写真は、インスタの知りあいからで、こんなSMSも来ていて

しばらくしてインスタが乗っ取られたと聞きました。本当に怖い。

おそらく、アカウントを売ったりして、犯人は営利目的でやっているのかと。

まぎわらしいボタンの災いが過去にも・・

 

広告もどきで失敗

 

ギガファイル便の件での下のやりとりの写真。

本当に間際らしくて、その時も、やられました。

 

クレカのカードの再発行で、問題なく済んだのですが、下のスタートボタンを見たら

ここをクリックするのかと勘違いしやすい。

 

 

こんなときはこうする

恥ずかしい失敗体験を書きましたが、僕を反面教師にして同じミスをしないようにして頂けたら幸いです。

エックスの凍結のときの記事もこちらに書いています⇩

本垢凍結してもOK。失敗ウエルカムパーティーへようこそ。本当の闘いはコレから。インタビューコーチ、ともはるです。 タイトルにある通り3年半運営、2万ツイートした本垢が永久凍結しました。 【永久凍結されました...

 

これからもあなたの気づきと学びになれば嬉しいし、ぜひ僕と一緒に活動できたら幸せです。

交流会のことならともはるへ

相手が喜ぶを第一に大阪で

 

相手の喜びと幸せだけを考えて、僕は交流会やZoomでのお話しを大切にしています。

 

⇩のように、女性起業家さんに作らせて頂いた記事が彼女の女子高生の娘さんや第三者に響いたのが嬉しい。

稼げました!報告でなく、嬉しかった感想こそ僕の大事な心の宝箱です。

他のプラットホームはこちら

 

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。

ぜひ一度、他のプラットホームも見て頂けたら嬉しいです。今までのストーリーをすべて圧縮しています。

恋愛起業家さんにお会いして恋愛心理学を学んだり、これでもかというくらい、たくさん経験してきました。

 

⇩のコンテンツも見て頂いた上で、私とZoomにて楽しくお話しできたら嬉しく思います。

そして一生の付合いとして、楽しい仲間として活動していきましょうね。