ビジネス

1日で簡単!『役満コンテンツ』で安定した毎月10件のアポリストの成りかた、作りかた。

「1日で簡単」それでも「月に10件の安定アポ」「役満コンテンツと企画」の作り方。

インタビューコーチ、ともはるです。企画のご参加ありがとうございます。良い意味で手抜きした、リソースを使わない役満シリーズ。

その中身を包み隠さず、アナタにお伝えします。

麻雀で例えるなら、国士無双を最初から狙わない。これまでの小役で上がれる立直やピンフの勝ちパターン。

この勝ちパターンのコンテンツにひと手間をかけるだけ。

 

料理と同じで、今、自分が知っているレシピ。これにひと手間、ふた手間をかけるだけで立派なお料理の完成。

つまり、ゼロから作ったり、プロに依頼してリソースを割かなくていいのです。

 

ですので、今回は過去イチで、とても良い意味で楽に作りました。スライドもこのLPもです。

企画やプロモ期間中って、めっちゃ忙しい。そんなアナタの常識をビリビリに破りますよ。

 

スライド一覧はコチラで

お忙しい方はスライドと動画要約だけで1分でわかるようにさせて頂きました。

詳しく知りたい方はスライドを見て頂いた上で、動画を見て頂けたらと存じます。前編、後編共に18分の動画です。

前編動画

✅『焼き増しコンテンツ』と『言葉のキャッチボール』この2つで相手との密着関係性作り(前編動画)

⇩前編動画では、こんな方に見て頂きたいです。

・ゼロからコンテンツを作る時間がない。

・少ない作業時間とコンテンツで反応がほしい。

 

【前編動画インデックス】

00:00:44   もっと刺さる発信を。1人でもファンを。インタビューしながら対談コンテンツが増えれば。これらがコンサルを受けて頂いたモニターさんのお困り。

 

00:01:33 僕がマンツー価値提供にこだわるワケ。1人の悩みが40人の悩みだから。ゴキブリ理論。実はマンツーの方が効率がよい。それを横展開でよい。最初から大人数を相手にすると薄い内容になる。

 

00:02:16  今回は麻雀をイメージ。 コンテンツをゼロから作ると、へこたれて辞めてしまう。麻雀で言う、いきなり国士無双を狙う状態。その間に他人に先に上がられる。今あるコンテンツに磨きをかけて、スピードを。焼き増しするのが早くてよい。

        
00:03:24   スピードコンテンツで先出しジャンケン。通話リサーチで改良し、後出しジャンケンを。トライ&エラーを。その勝ちパターンで役満を狙う。最初は、先にピンフやドラで上がり、満貫、倍満・・と狙おう。

 

00:04:47  ゼロイチ後の沼。そっから全然アポ取れないし、リスト取れない。そんな停滞感は、みんなも経験。

 

00:06:11  この今、コンサル、コーチングを録音することで1石10鳥のレバがかかる。コーチング、コンサル、音声、動画、テキストコンテンツができる。文字起こしをしてブログに。平行移動してインスタに。

 

00:07:37  質より量。量よりスピードが大事っていうことを伝えたい。

要は、今ある武器(コンテンツ)で戦おうってことです。

ゼロからコンテンツを作るなら通話リサーチしてゼロから土台を作ると大変。中古住宅をリフォームして家を建てるイメージです。

後編動画

✅『月10の通話リサーチ』ができれば、役満コンテンツにさらにレバをかけられる。

コンテンツ作りからセールスレター、オファーまで『おまとめパック』ともはるのインタビュー事例を超具体的に紹介(後編動画)

 

⇩後編動画では、こんな方に見て頂きたいです。

・アポもリストもゼロで停滞感。改善策の具体的な方法を教えて。って人。

・コンテンツ作りからアポ、オファーまでの一連の流れが1回でできたらラクなのになあ~

 

【後編動画インデックス】

00:02:29      最初はアウトバウンド集客。ナンパで言うと、女性に声かけ。お客さんにどう声をかけたら興味を持ってもらえるか。看護師さんには、以前取材した看護師さんの記事を。相手の熱量に合わせたメッセージを。

 

00:06:13   理由付けが特に大事。例えば、本垢が凍結したから、DMが怖い。公式LINEでとか。

 

00:07:25    弱者は、1人の見込み客にフォーカス。接近戦。その人のことをリサーチして理解する。これを横展開すればよい。

 

00:08:09    対談コンテンツなら、エネルギー循環、相互通行といったやり取りをするから内容が濃く、エネルギーが高い。

 

00:09:04    役満コンテンツでレバを効かせる。あとはワンリソースマルチリユースで。インスタのためにわざわざゼロから作らない。平行移動させる。

 

00:10:26    信頼構築できているから、踏み切ったアンケートもOKしてもらえる。

 

ズバリ、コンテンツを先に作ってませんか?ってお伝えしたいです。

まずは、通話リサーチから。お困りや○○したい!っていう相手の声をひろう。

これに答えるコンテンツを作るだけ、後出しジャンケンです。僕の場合は、これがインタビューでした。

 

類は友を呼ぶ作戦で看護師さんと取材の打診をするとき。りえさん取材の記事を見て頂きました。すると、100%読んで頂き、インタビューさせて頂くことに。

芋づる式で人が人を呼ぶって経験をさせて頂きました。

プレゼントの渡し方にもレバを。番外編の動画。

『プレゼント🎁の渡し方なんて、いいねDMやろ?』

そんなお声が聞こえてきそうですが、答えはNO!です。

・既視感に飽きた読者さん
・実は長文DMでうんざり
・容疑者が来て、すぐにLINEブロックされる

インタビューする中でそんなお声を、多数頂いているからなんですね。

今回の役満コンテンツも敢えて『楽にサボって1日で』と、逆をいくような言い方。

今回のコンテンツの渡し方は、リプや新しい公式LINEでと『行動して頂くように』戦略を練っています。

 

理由は、より濃いお客さんが小人数だけ来ていただけたらOKだからです。月に10件のアポリストになって、疲れた僕がいたからなんですよ。

その裏側、舞台裏を知りたい方に作った動画です。ご存じの通り、周りと同じようなことを
していると埋もれてしまう時代。

ともはるの戦略を参考にぜひ、アナタの武器にしてくださいね。

インタビューお申込みは公式LINEから

 

動画、いかがでしたでしょうか。お1人で悩まれるなら、お話ししながらコンテンツを作りませんか?

1時間で1石10鳥効果。

コンサル、コーチング、音声、動画、記事、ツイート、お互いの認知、文字起こし、簡単な動画や音声編集ができますよ。

 

『ぜひぜひ!』って思われたアナタへ。そんな積極的な方は下の公式LINEのボタンから『コーチ』とメッセージを送ってくださいね。

 

ここから詳細は対応をさせて頂きます。それでは楽しみにお待ちしていますね!